【0歳2歳赤ちゃん連れハワイ】子供がご機嫌に過ごすために気を付けたい7つのポイント

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!0歳・2歳の二児のママ・ちゃおです。

ちゃお
ちゃお

2023年6月、10か月の息子と2歳の娘を連れて、私たち夫婦+私の両親と3世代でハワイ旅行に行ってきました✨

私自身ハワイへの渡航歴は20回を超えますが、子供を連れての海外旅行は初めて!

赤ちゃんと一緒のハワイ旅行は、大人だけで行く旅行とは全く別物。

今回子供たちと行ってわかった、赤ちゃん連れのハワイ旅行で気をつけたい7つのことをまとめました。

こんな人におすすめ

・1歳以下の赤ちゃんを連れてハワイ旅行を計画している方

・2~3歳のイヤイヤ期の子供を連れたハワイ旅行の攻略法が知りたい方

・赤ちゃん連れハワイって楽しめる?と不安をお持ちの方

・赤ちゃんとのハワイ旅行を最高の思い出にしたい方!✨

ちゃお
ちゃお

とくに2~3歳のイヤイヤ真っ最中の子供が一緒だと、小さなことでも失敗したくない!

みんながご機嫌で過ごせるためのポイントが盛りだくさん♬

到着日は昼寝の時間を確保する

初日は時差の影響で、夜寝るまでの時間が長くなります

飛行機の中でよく眠れなかったり、寝られたとしても睡眠時間が短くなっているはず。

疲労と睡眠不足の状態で夜更かしすることになるので、到着した日はお昼寝の時間を設けると◎。

ハワイ時間のいつもの昼寝の時間にあわせると、時間のリズムが整うのでおすすめです。

ハワイに到着するのは、だいたい午前中~昼にかけてですよね。

チェックインできるのであれば、まずはホテルで休憩をして夕方からお出かけできるといいですね♡

ちゃお
ちゃお

お昼寝中はパパにお留守番をお願いして、ママはお買い物に行くのもアリ!😂

予定は1日ひとつにする

せっかくハワイに来たんだし、色んなところを見て回りたい!

そう思って、今までと同じ感覚で数か所を巡る予定を立てていました。

しかし実際に出発すると、行きたかった場所の半分も回れない事態に…😢

予定どおり進まなかった原因は、以下のとおり。

・おむつ交換を予定に入れていなかった

・無料のショーや音楽に立ち止まった

・娘の関心があるお店の滞在時間が長かった

・食事に時間がかかった

・イヤイヤ期のご機嫌をとることに苦戦した

特にイヤイヤ期の娘の機嫌を損ねないために使った時間が長かったです。(一度損ねると余計時間かかるからね🙃)

また、むすめが何かに興味をもったときは、気のすむまで立ち止まるようにしていました。

ちゃお
ちゃお

異文化の中で、色んな新しいことに興味をもてる絶好のチャンス!

たくさん感じて・考えてほしかったのです☺

プランを考えるときのおすすめは、エリアを一か所に絞って回ること。

アラモアナショッピングセンターに行く日は、アラモアナSCだけを見てまわる!

近くにあるドン・キホーテや、ワードエリアは別の日と割り切ります。

もし時間に余裕ができて、他にも行けたらラッキー✨くらいの気持ちで行きましょう☺

ビーチデビューは場所を選ぶ

海に慣れている子は問題ないかと思いますが、はじめての海デビューであれば慎重にいきたいところ。

いくらプールやお風呂で水を怖がらなかったとしても、海は別物のようです。

おすすめなのは、ホノルル動物園寄りのクヒオ像があるクヒオビーチ

防波堤があるので波が立たず、海も浅いので水辺でパシャパシャ遊べます

中心部よりも混んでいないので、ビーチで砂遊びもしやすい!

デメリットは、THEワイキキビーチ!といった「ビーチ越しのダイヤモンドヘッド」が見えないところ。

それでも赤ちゃんや子供連れが楽しむにはおすすめのビーチです。

体験談memo

娘はベビースイミングに通っているので、海遊びも平気だろうとワイキキビーチに連れて行きました。

ところが、いざ海に入ると「波が怖くてもう終わり!」と怖がってしまいました😢

こだわりが強い2~3歳児には、はじめの印象がとっても大切!

その後を左右するので、慎重に行くべきだったと後悔しました。

日本のようなベビールームを期待しない

日本だと大きなショッピングモールや駅にはベビールームがあり、個室の授乳室が設けられていますよね。

ハワイにはそういった文化がないので、授乳が必要な赤ちゃんがいる場合は場所やタイミングを考えておく必要があります。

完母の場合は授乳時間を考えて調整したり、ミルクの場合はお湯の準備をしておくとスムーズです。

大きなショッピングセンターのトイレであれば、おむつ替えスペースは完備されているので安心してくださいね♡

体験談memo

外出時は授乳が必要なくなってきた息子。

それでも1日中外出していると、眠くなってきたときなど授乳が必要な場面も…。

レンタカーを借りている日は車内で、アラモアナSCではトイレの中にあるソファで授乳をしました。

念のため持参していた授乳ケープが大活躍!

日本にいる時から、ケープを使った授乳の練習をしていたので困りませんでした☺

宿泊先の危険を確認しておく

ハワイは空気が美味しいので、ラナイ(ベランダ)で朝食を食べたり、ビールを飲んだりするのも最高ですよね♡

子連れ旅行で気を付けたいのは、ラナイの柵の間隔が広い場合。

特に小さな子供と一緒の場合は、1人でラナイに出ないように注意が必要です。

4歳児でも10㎝の隙間があれば、すり抜けられるといわれています。

ラナイには椅子やテーブルなどの、踏み台になるものも置かれているので気を付けましょう!

他にも…

・コンドミニアムの場合は、キッチンの手の届く場所に包丁などの危険なものがないかを確認する。

・浴槽がついている場合は、浴槽が浅く跨ぎやすいので1人で入らないように気を付ける。

・ハイハイ期の赤ちゃんがいる場合は、低い位置にあるコンセントに注意する。

あげたらキリがないですが、部屋についたときにぐるっと一周お部屋の中を確認しておくことをおススメします。

ちゃお
ちゃお

旅行中はパパママも気が緩みがち。

万が一の事故につながらないように、はじめに確認しておくといいよ✨

イヤイヤが加速しても落ち着いて対応する

スーパーでは動き回るむすめの写真
スーパーでは動き回るむすめ

いつもはベビーカーに乗らずに自分の足で歩く2歳10ヶ月の娘。

ところがハワイに到着してから、とにかく歩きたがらない…!

すぐに抱っこをせがみ、ベビーカーに乗りたがりました。(ベビーカーは10か月の息子の睡眠場所のため使えず)

時差の影響で寝不足だったのか、連日の観光で疲れがたまっていたのか、異国の地にびびって萎縮していたのか…。

何にせよ、ご機嫌が優れずにいつも言わないわがままを言うことが多かったです。

大人の忍耐力が求められました…。

ちゃお
ちゃお

最終日に気が付いたのが、楽天ラウンジで無料のベビーカーを借りればよかったってこと!

楽天カードを持っていれば、最長7日間まで借りられるよ。

日焼けに注意する

ハワイの日差しは、日本とは比にならないくらい強いです。

1時間ほど海で遊んでいただけで、肩や背中にくっきり水着の跡!

海からの照り返しも強いので、顔から身体まで全身しっかり日焼け対策をしておきましょう。

ハワイでは自然環境に配慮するため、日焼け止めの成分に規制があることを知っていますか?

観光客が自国から禁止された成分を含む日焼け止めを持ち込むことに罰則はないのでご安心を。

それでも大好きなハワイの海を守るために、日焼け止めの成分にも気を付けて持参したいですね♡

ちゃお
ちゃお

肌が弱い子供たちのために、日本製の日焼け止めを持っていきました。

禁止成分は入っていないことを確認し、ハワイでもいつもの日焼け止めを使えて安心でした☺

まとめ

今回0歳・2歳の子供たちと一緒に、初めての子連れハワイを経験しました。

やはり大人だけで行くハワイとは違って、色んな面で制限された部分も多々。

しかし、一番大切なのは家族みんなが元気にハワイを楽しめること

今回ハワイに行って感じた、家族全員が楽しむために子連れだからこそ気を付けたいことを紹介しました。

ちゃお
ちゃお

この記事を読んで、子供との家族旅行がより素敵な旅になると嬉しいです☺

「【0歳2歳赤ちゃん連れハワイ】子供がご機嫌に過ごすために気を付けたい7つのポイント」の次に読むおすすめの記事

ハワイに持ち込めるBFについて知りたい方に、おすすめの記事はこちら。

ハワイに持参する赤ちゃん用日焼け止めを探している方は、この比較記事がおすすめ。

旅行の記録を残し、ついでにお小遣いもGETしたい方におすすめな記事はこちら。

赤ちゃん連れハワイ旅行の持ち物をチェックしたい方に、おすすめの記事はこちら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です