【経験談】育児休業給付金の初回振込が遅すぎる?支給日の目安と遅いときの対処法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「育児給付金が振り込まれなくて、残高が減る一方…」

「初回の振込から2か月以上経つけど、次の給付はいつかな…」

「振込時期の目安がわかれば、もう少し気持ちに余裕をもてるのに…」

お悩みママ
お悩みママ

赤ちゃん用品の出費は増えているのに、育休手当が振り込まれない…

いつ振り込まれるか不安!💦

給付金の一般的な給付時期は、

  • 出産手当金は産後3~4か月頃
  • 育児給付金は産後5~6か月頃

が目安です。

しかし私の場合は、出産手当が出産してから7か月後育児給付金が8カ月後に振り込まれました。

原因は勤務先からハローワークへの申請が漏れていたから。

何もせずにそのまま待っていたら、申請期限が過ぎていたかもしれません!

そこで、本記事では出産手当と育児給付金の振込時期の目安振込が遅い場合の対処法について解説しています。

もし、給付金の振込が遅いな…?と思ったときは、

  • 振込時期の目安を確認
  • 予定より1か月以上遅れている場合は、勤務先に問い合わせ

と行動してみてくださいね。

ちゃお
ちゃお

家計に直結する、大事なお金のこと。

この記事を読んで、少しでも不安が解消できればうれしいです✨

【育休中のママでも収入を得られるブログ】

【経験談】給付金が振り込まれず産後半年以上収入ゼロ

私が二人目を出産した後、出産手当金が振り込まれたのは産後7カ月の頃でした。

▼私の出産手当金と育児給付金の振込記録

出産8月10日
出産手当金3月6日産後7か月
育児給付金1回目5月2日産後8カ月
育児給付金2回目5月16日産後8カ月
育児給付金3回目6月22日産後10か月
育児給付金4回目9月25日産後13カ月
ちゃお
ちゃお

半年以上も収入がなかったので、貯金を切り崩す生活。

少なくなる残高を見ることがストレスに…💦

産後すぐに勤務先へ必要書類を提出していたので、いつか入金されるだろう…と考えていました。

しかし産後5か月を過ぎても振込がなく、さすがに心配になったので勤務先に連絡。

すると、まだハローワークに申請をしていなかったことが判明…!

急いで手続きをお願いし、産後7か月にしてようやく出産手当を受け取ることができました。

(出産手当の給付後、育児給付金は短い間隔で振り込まれました。)

この経験から学んだことは、

育児給付金の振込が遅いときは…

・給付金がいつ頃振り込まれるか目安時期を知ること

・目安から1か月以上経過しても振り込まれない場合は、勤務先に問い合わせをすること

書類を提出したから、待ってればOK~♪と放置するのは危険!

自分でも給付金について把握しておくことが大切です。

ちゃお
ちゃお

まずは、育児給付金がいつ頃振り込まれるのか?

給付時期の調べ方を解説していくよ!

育児給付金の振込時期の目安

育児給付金の給付時期の目安画像
お悩みママ
お悩みママ

育児給付金って、一般的にはいつ頃振り込まれるの?

育児給付金の対象となる期間は、育休に入ってから。

産後8週間は産休(産後休暇)のため、出産して8週間経ってからが育休の対象期間となります。

初回は産後5か月ごろ

初回の育児給付金が振り込まれるのは、産後5~6か月頃が目安です。

例)1/1に出産した場合

二回目は初回給付から2か月後

育児給付金の2回目以降の申請は、原則2か月に1回とされています。

そのため、初回の給付があってから2か月後が支給目安となります。

2回目以降は、2カ月に1回のペースで【勤務先がハローワークに申請⇒審査⇒給付】を繰り替えします。

ちゃお
ちゃお

なんでこんなに遅いの?

育児給付金が振り込まれる仕組みを知るとわかるよ!

育児給付金とは

育児給付金とは

育児休業給付金が払われる制度について解説していきます。

この制度がわかると、

  • なぜ育児給付金がすぐ払われないのか
  • なぜ給付のタイミングが人によって異なるのか

が理解できるようになりますよ!

育児休業給付金とは

育児休業給付金(育児手当)は、育児休業を取得中に対象となる給付金です。

育児休業は産後休業が終わった次の日から、子どもが1歳の誕生日を迎える前日までが期間。

出産して8週間の産後休業が終わってから、育児給付金が振り込まれることになります。

育休を解説した図
お悩みママ
お悩みママ

ということは、出産して2か月後には育休手当が振り込まれるってこと?

ちゃお
ちゃお

残念ながら、給付はまだ先になるんです💦

育児給付金を申請できるのは、育休が始まって2か月経過してから。

ということは…

産後休暇の2か月+育児休暇開始後の2か月=産後4か月は給付されない

ということです。

なぜ2か月経過してからの申請になるかというと、

・本当に仕事を休んでいたか?

・勤務先から給与が払われていなかったか?

・就労していた場合は、勤務日数や勤務時間が給付の上限を超えていないか?

など、育休開始後2か月間の勤務実績を確認するためです。

育児給付金の支給は、育休が始まった日から1か月間を支給単位期間として取り扱います。

たとえば、

【1月1日に出産をした場合】

・産休 1月1日~2月25日

・育休 2月26日~

・支給単位期間 ①2月26日~3月25日、②3月26日~4月25日…と続く

受給資格確認手続きと同時に初回の申請をする場合は、支給単位期間①と②を申請します。

2回目以降の申請は、原則2か月に1回行うようになります。

育児給付金の対象期間を説明した図
ちゃお
ちゃお

育休開始2か月後に申請⇒ハローワークで審査⇒給付となるので、早くても産後5か月ごろの給付になります!

給付金を申請するタイミングで給付時期が変わる

給付金を申請するタイミングによって、申請者に振り込まれる時期が決まります。

早く振り込まれる人と遅く振り込まれる人には、2か月ほど差ができる可能性もあるんですよ!

給付金の振込が最短の場合

育児給付金をすぐ申請した場合の図

育児休業開始後2か月すぐに申請をした場合、5月ごろに給付が受けられます。

※ハローワークの手続きにもよるので、給付時期はあくまでも目安です。

育児給付金の振込が最遅の場合

育児給付金を申請期限ぎりぎりで手続きした図

育児給付金の申請期限である、育休開始から4か月後に申請をした場合、7月ごろに給付が受けられます。

ちゃお
ちゃお

申請時期によって、これだけ差が出るよ!

申請から支払いまでの流れ

勤務先の会社から指定された書類を提出して以降、どんな手続きをふんで給付金が振り込まれるのか?

ここでは、申請から給付までの流れを解説します。

申請者が勤務先へ必要書類を提出

育休を取得しているパパ・ママが勤務先に書類を送ります。

勤務先がハローワークへ申請

申請者から届いた書類と勤務先で用意する書類を、ハローワークへ提出します。

ハローワークが内容を審査

届いた書類をもとに、支給単位期間の勤務実績を確認します。

(給付対象になるか、対象期間の勤務状況を調査)

給付OKであれば勤務先に支給決定通知書が届く

給付対象になるか、給付金がいくらになるかが書かれた支給決定通知書が届きます。

申請者に給付金が振り込まれる

ショクギョウアンテイキョクから給付金が振り込まれます。

ちゃお
ちゃお

2回目以降は、2か月ごとに②~④を繰り返すよ!

育児給付金の給付が遅いときに考えられる原因

育児給付金の振込が、給付の目安時期を過ぎても振り込まれない…

といったときに考えられる原因は2つ。

  1. 勤務先で書類が止まっている
  2. ハローワークで手続きに時間がかかっている
ちゃお
ちゃお

どこかでストップしている可能性が高いよ!

①勤務先で書類が止まっている

勤務先の会社は、申請者から提出された書類とその他必要な書類をハローワークに提出し申請をします。

この初回の申請期限は育休開始から4か月後の月末まで

出産日から計算すると、産後6か月を過ぎた月末が期限。

もし会社が期限ぎりぎりで申請した場合は、給付は産後7か月ごろになります。

(申請後にハローワークで審査⇒給付となるため、約1か月程度プラス)

ちゃお
ちゃお

産後すぐに勤務先へ書類を送っていても、申請ができるまで保留になっているよ!

②ハローワークで手続きに時間がかかっている

勤務先の会社がすでにハローワークに申請をしている場合、ハローワークでの審査に時間がかかっている可能性があります。

この場合は申請者や会社で何かできるものはないので、給付通知をまっているしかありません。

※具体的な給付時期を問い合わせても、回答は得られません。

育児給付金が給付されないときの対処法

育児休業給付金が振り込まれる、大体の目安よりも1カ月以上遅いときの対処法を解説します。

  • 勤務先に問い合わせ
  • ハローワークに問い合わせ

勤務先に問い合わせ

まずは勤務先の人事や総務の担当者に問い合わせをしてみましょう。

申請者から勤務先に送った書類に不備があったり、勤務先で書類が止まったりしている可能性もあります。

  • ハローワークには申請済みか?
  • いつ頃申請したか?

を確認してみましょう!

いつ頃申請したかがわかれば、おおよその給付時期の目安をつけられます。

お悩みママ
お悩みママ

勤務先に問い合わせって、急かしてるみたいで聞きにくい…

いい方法ある?

育休中にお金の催促ってしにくいですよね💦

私が問い合わせたときは、こんなメールを送りました。

お久しぶりです、〇〇です。

育児給付金の振込がまだ確認できていません。

もし送った書類に不備があるようでしたら、すぐに対応させていただきたいと思います。

お手数ですが、ご確認いただけますでしょうか。

ちゃお
ちゃお

私が提出した書類に不備があったかもしれないと思い、心配で連絡したんです…

といった内容で連絡をしました!

ハローワークに問い合わせ

問い合わせをする場合は、申請者の居住地ではなく勤務先の所在地を管轄しているハローワークに問い合わせます。

ただし、ハローワークに給付時期の問い合わせをしても、個々の給付日は回答してくれません

給付金の支給時期が遅いときは、まずは勤務先に問い合わせましょう!

ちゃお
ちゃお

給付金の手続きに関する問い合わせは答えてもらえたよ♪

育児給付金が遅れないために自分で出来る対策

育児給付金が振り込まれないと、収入がなく生活に影響がでますよね。

なるべくなら、予定通り振込があると助かる…

育児給付金の振込が遅れないために、自分で注意できることは対策しておきましょう!

  1. 必要書類は事前に準備しておく
  2. 振込時期を把握しておく

①必要書類は事前に準備しておく

産後は赤ちゃんのお世話が忙しく、バタバタしがちです。

事前に用意できる書類は、あらかじめ用意しておきましょう✨

必要書類

・母子手帳のコピー(出生届出済証明のページと分娩予定日が記載されたページ)

・マイナンバーカードや運転免許証など本人確認書類

・給付金を受け取る銀行口座のコピー

②給付金の振込時期を把握しておく

出産した後であれば、給付金がいつごろ振り込まれるかを予想することができます。

このツールを使うと、大体の給付時期と給付額がわかります。

おおよその目安がわかれば、振込が遅れた時にすぐ気が付くことができますよ!

【2023年最新版】産前産後休業・育児休業給付金|期間・金額計算ツール (office-r1.jp)

ちゃお
ちゃお

給付が遅くて収入がなくても不安にならないように、副業をして収入の柱を増やしておくのもいいね♪

関連記事【育休中に始める】在宅でスキルアップできるおすすめの副業を厳選

まとめ:育児給付金が遅い場合は勤務先に問い合わせ

本記事では、育児給付金の振込が遅いときの原因と対策について解説しました。

育児給付金の給付が遅い?と不安に思ったときは、

  • 育児給付金の支給目安は、産後5~6か月ごろ
  • 予定よりも1か月以上遅れる場合は、勤務先に問い合わせ

育児給付金の振込が遅くなる原因は

  • 育休が始まって2か月後から申請可能
  • 勤務先の会社からハローワークへの申請が遅い場合
  • ハローワークでの手続きに時間がかかっている場合

育休中は収入がないぶん、育児給付金が振り込まれないと不安になりますよね。

この記事を読んで、少しでも不安が軽減されたらうれしいです!

【育児給付金をもらいながら在宅で始められる副業】

ちゃお
ちゃお

最後までお読みいただき、ありがとうございました♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です